- ブランクリニックってぶっちゃけどうなの?
- カウンセリングの流れはどんな感じ?
- 脱毛効果は感じる?
初めての医療脱毛は「実際どうなの?」と不安になってしまいますよね。
きちんと下調べしたつもりでも、思ったような脱毛効果を感じなかったり、クリニックやプランによっては想定よりも高額になってしまったりと思わぬ結果になることも。
私も医療脱毛をすると決めてから、色々なクリニックの料金や評判をネットやSNSなどで調べました。
検討した結果、今はブランクリニックに通っています(4回目照射済)。
そこでブランクリニックのカウンセリングの流れや気になるポイント、4回照射した感想などを記事にしました。
この記事を読めばブランクリニックが自分に合っているかわかります。
結果からお伝えするとブランクリニックは手頃な値段で医療脱毛をしたい方にかなりおすすめです。
『ブランクリニック』を選んだ理由
私がブランクリニックを選んだ理由は
- 当時100万人突発記念のキャンペーン中で、破格で脱毛ができることがわかった
- 次世代のレーザー脱毛で、肌の弱い私でも通いやすいと思ったこと
- 住んでいる場所の近くに院があったこと
- 良い口コミが多くあったこと
口コミはチェックしましたが、半信半疑でしたし「まずはカウンセリングで感触を確かめてから」と思っていました。
※紹介特典なら8回プランに+1回でお得!!
※紹介特典を利用してカウンセリングを受けても、お互いの個人情報は開示されないので安心して下さい。
『ブランクリニック』カウンセリング予約からの流れ
電話予約かWeb予約(紹介特典の場合はWeb予約が必要)
- 受付と問診票の記入
- タブレットを使った詳しい説明
- 医師による説明(5分ぐらい)
- 疑問に思ったことなどの回答や契約の意思確認
「カウンセリングの時間は1時間ぐらいです」と事前に聞いていたのですが、受付から説明までスムーズにいき、私の場合は50分ぐらいで終わりました。
まずは問診票で病歴やお肌の状態の確認などを済ませ、タブレットで詳しい説明を受けます。
ここでも、疑問に思ったことは丁寧に説明してもらえました。(脱毛自体初めてだったので、質問が沢山ありました)
さらに私が行った院では医師によるリスクの説明と、ここでも不安に思っていることに答えて頂きました。
※口コミを見ていると、医師の診察や説明がない院もあるらしいです。もし医師の診察を望む場合は行かれる院に確認して下さいね。
説明の後は契約の意思確認でしたが、「迷っている場合はじっくり考えてからでいいですよ~」との言葉・・なんなら、強引な勧誘を警戒していたので安心しました(笑)
※紹介特典なら8回プランに+1回でお得!!
※紹介特典でもお互いの個人情報は開示されないので安心して下さい
『ブランクリニック』店舗の中や接客態度は?
私の通っている院は、あまり広くはないのですが、とにかく綺麗で清潔感があります。
しかし、他の医療脱毛クリニックの広告でみかける「高級感」「ラグジュアリー」な雰囲気はありません。
個室も完全個室ではなく、上の方は開いているので半個室に近いと思います。(私はその方が落ち着きました)
受付の方はにこやかで話しやすい雰囲気、施術を担当している方達はとにかく忙しそう(格安にするには、とにかく回転率が大切なんだな~と感じます笑)
ですが施術中は「痛みが強い場合は教えてくださいね~」「このままで大丈夫そうですか?」とかなり優しい声掛けがあり満足です。
『ブランクリニック』で実際契約したプラン
私が契約したプランは全身(VIO付き)8回コースです。
契約してその場で内金の1万円支払えば、1回目の施術の予約が出来るということだったので支払い、残りのお金は1回目の施術時に支払いました。
また、今なら紹介URLからWeb予約すればプラス1回の施術が無料になり、なんと9回で96000円(税抜)になります。
『ブランクリニック』指定のシェーバー
ブランクリニックではパナソニックのフェリエシリーズが指定シェイバーです。フェイス用ボディー用どちらでもOK。
ブランクリニックの指定シェイバーはフェイス用とボディ用のES-WF61・ES-WF51・ ES-WF41・ ES-WR51です。
以前の型番でも形状が同じであれば使用できます。
↓ブランクリニックの指定シェイバー「フェリエ」についてはこちら

『ブランクリニック』ムダ毛の事前処理
全身を剃る・・しかもVIOも・・1回目の日はきちんと剃れているか?と緊張してしまいました。
ですがブランクリニックは背中などの自分で剃ることが難しい箇所はもちろん、担当の方に時間があれば気になる部分は剃ってもらえます。
なので私は毎回「チェックしてもらえますか?」とお願いしてます。
院や予約状況にもよるので、基本は背中や手の届きにくい部位以外はできるだけ処理しましょう。
『ブランクリニックのVIO脱毛』生理の時は?
カウンセリング時に気になって聞いたのですが、タンポンをしていれば施術はOKということでした。
急に生理になった時は安心ですね。
『ブランクリニックの脱毛』ほくろが沢山あるけど大丈夫?
今まで脱毛したくても、なんとなく踏み出せなかった理由がこれです。(私は全身ほくろが多いので)レーザーって黒に反応するけど「ほくろ」は大丈夫なの?たくさんシールみたいなのを貼るのかな?と不安でした。
結果からいうとブランクリニックでは大丈夫でした!!
カウンセリングの時に一番初めに確認してホッとしたのを覚えています。
『ブランクリニック』の脱毛VIOは恥ずかしい?

年齢に関係なく一番「恥ずかしい」と不安になってしまうVIO
ですが1回目にしてこの不安はなくなりました・・いい意味で「なんとも思っていない」とわかったからです。
毎日何人・何十人と施術されているスタッフの方々。流れるような作業(レーザーをあてる方とアシスタントの方の2名体制です)であれよあれよという間に終わりました。
あくまでも個人の感想です

『ブランクリニック』4回目照射後の感想
4回目照射した正直な感想は「太い毛はかなり効果があるが、うぶ毛はまだまだ生えている」です。
もともと毛の薄い方は5回でもほとんど目立たない(お手入れがあまり必要ではない)レベルになるようですが、一般的には8回契約が多いそうです。

5回で満足できず、追加で脱毛している人はけっこういます。その場合トータルで料金が高くなってしまう可能性も。
VIOや脇などの黒くて太い毛は3回目あたりで「手入れがあまり要らない」と実感できましたが、腕やお腹などの産毛はまだまだという感じです。
「完璧にツルツルを目指すなら10回~13回は必要」とよくネットなどに書いてありますが、本当かもしれません。
なので個人差がかなりあると思います。
※紹介特典なら8回プランに+1回でお得!!
※紹介特典付で予約してもお互いの個人情報は開示されないので安心して下さいね。
『ブランクリニック』脱毛デメリット
大満足なブランクリニックですが、デメリットと思ってしまうポイントもまとめました。
- けしてラグジュアリーな雰囲気ではない
- クレジットカードが使えない(医療ローン可のプランはある)
- キャンセルが『予約日の2日前の17時』まで
- 部分脱毛はできない
よく高級感のある内装のクリニックで、「ラグジュアリーな空間の完全個室・・」などの広告を見かけますが、ブランクリニックの雰囲気はどちらかというと綺麗で清潔感はありますが、フレンドリーな雰囲気です。なので高級感を求めている方には、おすすめできません。
ブランクリニックは現金支払いか、医療ローンのみ対応しています。クレジットカードでポイントを貯めたい私は少しガッカリしました。
キャンセルは予約日、2日前の17時まではOK。17時以降は1回消化されてしまうので注意が必要です。
また、ブランクリニックは部分脱毛は対応していません。全身+VIOか、全身+VIO+顔のプランのみとなっています。
『ブランクリニック』の脱毛【紹介特典】
通常プラン(5回) | 69000円(新規限定)一回あたり13800円 |
---|---|
通常プラン(8回) | 96000円(新規限定)一回あたり12000円 |
【紹介特典】(8回+1回) | 96000円 一回あたり10670円 |
一回あたり9900円で顔も追加可能
・全身(VIO含む)19800円
・全身(VIO含む)+顔 29800円
ただでさえ安いのに【紹介特典】を使うことで一回あたり10670円で医療脱毛ができちゃうんです。
この紹介特典を利用する場合は、、専用サイトからの予約が必要(電話予約は不可)なので注意してくださいね。
また、紹介特典を利用しても、お互いの個人情報は開示されないので安心してください。
まとめ
ブランクリニックに4回通ってみた私の感想は「勇気を出して行ってよかった」です。
それは医療脱毛は早ければ早いほどいいと実感しているからです。
そして紹介特典のことをもっと早く知りたかった笑(私は紹介特典なしで契約しています)
ブランクリニックでは強引な勧誘は行っていないので、もし不安や迷いがある時は「カウンセリングだけ行って、とりあえず話を聞いてみよう」でもいいと思います。
また、紹介特典でカウンセリングを受けても、お互いの個人情報は開示されないのでご安心ください。
みなさんも、夏に向けて「いつ誰に見られても平気」なツルツルな肌を目指しましょう!!