商品レビュー

【商品レビュー】DUcareドゥケア メイクブラシ10本セット使ってみた 

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • コスパいいけど安っぽくない?
  • ブラシを使えばお化粧の仕上りは違う?
  • メイクブラシ初心者に使いやすい?

年齢を重ねると午後にお化粧が崩れたり、お直しに時間がかかるようになります。

私は今までお化粧はすべて付属のスポンジやメイクチップですませていました。ですがメイクブラシを使うことでお化粧の仕上りの違いや崩れ防止になることを知り、口コミで高評価だった「ドゥケアDUcare メイクブラシセット」を購入しました。

そこでこの記事では実際に使った感想を詳しくレビューしていきます。

この記事を読めば「ドゥケアDUcare メイクブラシセット」が自分にとって使いやすいかわかります。

結論からお伝えすると「ドゥケアDUcare メイクブラシセット」はブラシデビューしたい初心者やブラシのアップデートをしたい方にかなりおすすめです。

DUcareドゥケア メイクブラシとは

毛の部分は高級ナイロンであるタクロン100%、持ち手は天然木。

天然毛との違いは、驚くほどのふんわり感。そして優れた粉含み力と快適な肌触りで、メイクの仕上がりを格段に上げてくれるブラシです。

80以上の製造ステップを厳格に踏まえ、職人が心を込めて丁寧に仕上げたブラシで、敏感肌の方にもおすすめのアイテムです。

DUcareドゥケア メイクブラシ10本セットの内容

    箱の中はポーチとブラシと、ブラシの説明書・ブラシに貼るシールの4点でした。

DUcareメイクブラシの箱とポーチ
DUcareメイクブラシ10本一本一本ビニールとネットで保護されています。メイクブラシの番号と用途はこちら。

  1. パウダーブラシ
    ・顔全体にフェイスパウダー・パウダーファンデーションをのせる時に使います。
  2. ファンデーションブラシ
    ・顔全体にベースメイクをする時や、リキッドファンデーションを均一にのせる時に使います。
  3. コンシーラーブラシ
    ・リキッドコンシーラーをのせる時に使います。
  4. シェーディングブラシ
    ・シェーディングブラシとして、シェーディング&ハイライトなどを入れる時に使います。
  5. アイブロウブラシ
    自然で美しい眉に仕上げることができます。
  6. アイシャドウブラシ
    アイホール中間にミドルカラーをのせる時に便利なブラシです。
  7. ブレンディングブラシ
    アイシャドウをぼかす時に使います。
  8. アイライナーブラシ
    目のきわにジェルアイライナーを自然に描く筆です。
  9. リップブラシ
    唇の輪郭をくっきり出すことができ、魅力的なリップラインを作ることができます。
  10. アイライナーブラシ
    目のきわにジェルアイライナーを自然に描く筆です。

何故か⑧番と⑩番は同じ説明でしたが、ブラシの太さは違いました。⑧番はアイシャドウブラシとして使用しています。

ブラシ初心者の私は、どのブラシが何の化粧品に使うのかわからないので不安でしたが、詳しく明記された説明書が入っていたのでホッとしました。

DUcareドゥケア メイクブラシセット見た目

毛の上部が白色で高級感があります。
DUcareパウダーブラシアップの写真
パウダーブラシアップの写真

また持ち手の部分に、DUcareのロゴがゴールドで入っています。

DUcareドゥケア メイクブラシセット使用感

毛の感触

実際に手で触ってみるとフワフワと柔らかいブラシが多いです。特に⑦のアイシャドウをぼかすブランディングブラシが驚くほど肌ざわりが良く、初めての割にはきれいにアイシャドウをぼかすことができました。

ハンドルの持ちやすさ

なめらかな天然木の触り心地とほどよいカーブで持ちやすく、時間のかかるお化粧でも苦になりませんでした。

DUcareパウダーブラシとメジャー

ポーチの使いやすさ

DUcareドゥケアのメイクブラシセットはかわいいポーチ付きです。

DUcareポーチのチャーム部分

ファスナーの持ち手にはDUcareドゥケアのロゴが入っています。

ポーチの外観はフカフカして光沢があります。ブラシを収納する部分は余裕のある作りなので、慌ただしくお化粧している時もサッとブラシを収納できます。

DUcareポーチを開いた状態の写真
DUcareポーチのアップの写真

外泊や出張の時にこのポーチごとブラシを持っていけるので便利です。

DUcareドゥケア  メイクブラシのお手入れ方法

メイクブラシに皮脂やパウダーなどが付着したまま放置すると、ブラシを使用した時についた皮脂をエサにして雑菌が繁殖し、肌荒れの原因になることがあります。

メイクが終わった後はテッシュにブラシの毛をこすりつけて、付着した皮脂やパウダーなどを落としましょう。

また「汚れが目立ってきた」「新品の時に比べて粉含みが悪くなってきた」と思った時は専用クリーナーで汚れを落としましょう。

↓プロのメイクアップアーティストさんも愛用しているおすすめの専用クリーナーはこちら

DUcareドゥケア メイクブラシセットのデメリット

大満足なDUcareドゥケア メイクブラシセットなのですが、気になるポイントもまとめました。

  • 開封した時に独特な匂いがする
  • ブラシに貼るシールが見にくい

箱から出した時にポーチから独特な匂いがしたのですが、数日で消えました。

また用途が書いてあるシールが付いているのですが、透明なシールに黒い文字なので黒い持ち手に貼ると目立ちません。かと言って持ち手と毛の間に貼ると太いブラシは問題ないのですが、アイライナーブラシのような細いブラシには貼りずらいなと感じました。

DUcareメイクブラシの説明書とシール

しかしシールは「メイクブラシに慣れるまで」だと割りきれば問題ありませんでした。

DUcareドゥケア メイクブラシセットこんな人におすすめ

  • コスパの良いメイクブラシセットがほしい方
  • メイクブラシ初心者の方
  • 肌ざわりの良いブラシを探してる方

メイクブラシセットを始めて購入しましたが、このブラシでお化粧するようになって、肌にのせた時の発色やノリの良さが違うことに驚きました。

ブラシ初心者の私でも扱いやすく、毎日のお化粧が楽しみになっています。

手持ちのお化粧品の良さを最大限に引き出すDUcareドゥケア メイクブラシセットぜひ試してみて下さいね。