商品レビュー

【商品レビュー】セタフィルモイスチャライジングローション使ってみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「セタフィルのローション使い心地はどう?」
「敏感肌でも大丈夫?」
「コスパがいいって本当?」

30代40代、顔・全身の乾燥対策はとても大切です。

私はかなりの乾燥肌なので今まで「高保湿」とパッケージに書いてあれば何でも試してきました。ですが中には高額なのにいまいち効果が感じられないなんてことも。

そこで高保湿で大容量のローションを探していたところ、この「セタフィルモイスチャライジングローション」を知りました。

この記事ではセタフィルモイスチャライジングローションを実際に使った感想や気になるポイントをまとめています。

さきに結論からお伝えするとセタフィルモイスチャライジングローションは乾燥肌や敏感肌でコスパの良いローションをお探しの方にピッタリのケアアイテムです。

セタフィルモイスチャライジングローションの特徴

1947年「低刺激処方で、保湿する」という考えから生まれた敏感肌用スキンケアブランド。今では70カ国以上販売されてます。
セタフィルローション2本並んでる画像
乾燥肌・敏感肌向けに開発された商品が多く、ローションは顔はもちろん全身にも使えます。

日本での主な受賞歴

LIPSベストコスメ2024 ボディローション部門1位や楽天ベストコスメ2024 ボディローション・クリーム部門2位

成分はこちら

水、グリセリン、パルミチン酸イソプロピル、セテアリルアルコール、セテアレス-20、パンテノール、ナイアシンアミド、酢酸トコフェロール、ジメチコン、アボカド油、ヒマワリ種子油、ステアリン酸グリセリル、安息香酸Na、ベンジルアルコール、クエン酸、パントラクトン

2本セットは箱に入っていました。
セタフィルが段ボールに入ってる画像ローションの裏に「低刺激・敏感肌の方も安心」と詳しい説明が。

セタフィルローション裏の画像

セタフィルモイスチャライジングローション使い方

使いはとても簡単です。お風呂上りなどに両手に適量とり顔・全身に伸ばせばOKです。
また刺激が少ないので、ひげそり後のケアや顔・全身のマッサージにも使えます。

セタフィルモイスチャライジングローション使用感

香り

無香料です。香りが苦手な方でも安心して使えます。

テクスチャー

出した時は重たく見えたのですが、以外とトロッとしてる割にはサッと伸びました。肌なじみもとても良いです。

セタフィルローション手に出している

保湿力

セタフィルモイスチャライジングローションは塗った直後はかなりしっとりしますが、ベタベタした感じはありません。また時間の経過とともにいい感じに肌になじみます。

セタフィルモイスチャライジングローションのデメリット

私が購入したポンプ式は、上部が少しひっかかり毎回ローションを取り出しにくいなと感じています。

また一度にたくさん手に取りすぎると肌に塗った直後はベタつきを感じました。ですが数日使えば、適量がわかるようになったので今ではベタつきは感じていません。

2ヶ月使った感想

2ヶ月毎日お風呂あがりに全身たっぷり使っていますが、私が購入したのは591mLのビックサイズなので、まだ使い切っていません。かなりコスパの良さを感じています。

セタフィルローション本体を手に持っている

またセタフィルモイスチャライジングローションでケアするようになってから一度も乾燥を感じていないので(私はめちゃくちゃ乾燥肌です)高保湿なローションだと思います。

セタフィルモイスチャライジングローションこんな人におすすめ

・敏感肌でも使えるローションをお探しの方
・コスパがよくたっぷり使えるローションが良い方
・使用感がしっとりしてる方が好みの方
・家族みんなで使える商品をお探しの方

セタフィルモイスチャライジングローションはかなりコスパが良く、しかも敏感肌の方にもおすすめのローションです。

乾燥対策でたっぷりローションを使いたい方はぜひ試してみて下さいね。

【体験談】ブランクリニックの脱毛は効果ない?5回目終了時点のぶっちゃけレポ